投資って必要?

Contents

投資って必要なの??

貯蓄はしていますか?

おそらくほとんどの人がしていると答えるでしょう。

では、投資をしていますか?

していない人がほとんどだと思います。

その理由としては

・投資はギャンブルだ
・難しそう
・投資は危険じゃないの
・投資をしている人が周りにいない
・そもそも投資に興味がない

上記のような理由があると思います。

投資が必要かどうか次の2つの例を見てみましょう

 

 

投資をした場合としない場合

ここで投資をしている場合としていない場合の資産の増え方の例を見てみましょう

例えば毎月5万円を年3%で10年間運用した場合のシミュレーション結果がこちらです。↓

元本600万円
運用益987.071円
最終積立金6.987.071円
10年間で約98万円増えたことになります。

 

一方貯蓄だけをした場合は元本の600万円のままとなります。↓

 

これはあくまでシミュレーションなので実際の運用実績にもよるのですが
何となくイメージはできたと思います。

金融庁HPでシミュレーションができますので興味ある人は見てみてください。

 

参考:金融庁HP 「資産運用シミュレーション」↓

https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/moneyplan_sim/index.html

 

投資信託って何

毎月お金を積み立てるのであれば、「投資信託」が向いています。

投資信託とは簡単に言えば「投資家から集めたお金を運用のプロが、投資家の代わりにお金を運用する」ことです。
ただし、銀行預金と違って元本保証がありません。

投資信託は銀行や証券会社で購入できますが、ネット証券の方が手数料も安く使いやすいです。
口座からの天引きで毎月一定額を積み立てることができます。

ちなみに私がメインで使っているのは「SBI証券」です。

 

投資信託におけるリスクとは

 

ここでは投資信託のリスクについて見てみましょう。
確かに投資にはリスクがあります。
投資信託には次のようなリスクがあります。

・価格変動リスク
・為替変動リスク
・信用リスク
・金利変動リスク

 

リスクについての詳しい内容は一般財団法人 投資信託協会のHPをご覧ください。↓

https://www.toushin.or.jp/investmenttrust/meritrisk/risk/

 

しかしリスクを負わないと投資で資産を増やすことはできません。

投資信託に限らず投資というのは価格が常に変化し、上下するものです。
買いたい人が多ければ価格は上がりますし、売りたい人が多ければ価格は下がります。

こういったリスクを踏まえたうえで投資をすることが大事です。
ですので、それでも「お金が減るのが嫌だ」・「投資は怖い」と考える場合は投資をしない方がいいでしょう。
投資をするもしないも最終的には本人の判断になります。

 

実際に投資を始めようとすると何をすればいいのか

始める前に重要なことがあります。それは

 

・生活防衛資金を確保する
・余裕資金で行う
・投資について勉強する

です。

生活防衛資金とは
簡単に言うとお金に困らないように生活費を確保しておくということです。
生活費を投資に回してしまうと万が一資産が減った時に本当に後悔しますよ。

余裕資金とは
生活費以外で当分使う予定のない資金のことです。
万が一資産が減っても元々生活費とは切り離した
お金なので、生活出来なくなるリスクはありません。
(資産は減らない方がいいに決ってますが)

投資について勉強するとは
投資をするには知識があった方がいいです。
特に自分が働いて稼いだお金を投資に回すのですから勉強しておいた方が
いいでしょう。

私の場合は、実際に投資をされている方のブログを読んでいます。
また、投資に関する本を読んで勉強しています。

私は投資信託を初めて買ってみようと思った時に、何も勉強していなかったので、
近くの銀行に行って「投資信託を買いたいです」と言って、買ってしまいました。

後から勉強して分かったのですが、銀行よりもネット証券の方が手数料が安く、
わざわざ銀行へ行かなくても自宅のパソコンから購入できます。
今考えれば、失敗したなと思いました。

無知は怖いです。

とはいえすぐに始めないにしても、口座開設には時間がかかるので先に口座を開設
しておいた方がいいでしょう。口座がないと購入できませんからね。

ちなみに私がメインで使っている口座はSBI証券

です。手数料が安いのでおススメです。




最後に

 

投資を危険なものとして敬遠するのは自由です。

しかし、世のお金持ちといわれる人々が「投資」をして資産を増やしているのは事実です。

もし投資に興味があればまずはブログや本を読んでみるといいかもしれません。

今は積立NISAという20年間非課税の制度があります。こちらで運用するといいと思います。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

ではでは。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です